内容へ移動
The Front 攻略 Wiki JP
ユーザ用ツール
ユーザー登録
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ユーザー登録
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
現在位置:
The Front 攻略Wiki JP
»
ゲームシステム
»
時空ビーコン物資の受入
basic:beaconhorde
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
===== 時空ビーコン物資の受入 ===== ==== 概要 ==== 時空ビーコン物資の受入とは、補給物資の受け取りである。 補給物資を受け取る際には、物資と同時にモンスターを引き寄せてしまう。時空ビーコンを守りながら十分な数のモンスターを倒すと、補給物資を入手することができる。 いわゆるホード、あるいはタワーディフェンス要素。 ●本項の「十分な数(%)」は調査中。 ==== 時空ビーコン物資の受入方法 ==== 時空ビーコン物資の受入を実行するには、最低限 * 時空ビーコン * 生物インデューサー の2つを設置する必要がある。 時空ビーコンに向かって<key>E</key>を押下し、右下の「受入開始」をクリックすると、受入がスタートする。 受入が始まると、生物インデューサーからモンスターが発生する。モンスターに時空ビーコンを破壊されず、制限時間内に十分な数のモンスターを倒すと、補給物資を受け取ることができる。 ==== 受入成功と失敗の条件 ==== 時空ビーコン物資の受入成功の条件は ・制限時間内にモンスターをすべて倒す ・制限時間終了時に、十分な数のモンスターを倒す である。 逆に、 ・モンスターに時空ビーコンを破壊される ・制限時間終了時に、十分な数のモンスターを倒せなかった ・受入をキャンセル(受入中に時空ビーコンに向かって<key>E</key>ボタンで可能) の3つは受入失敗となる。 受入実行中にプレイヤーが死亡しても、即失敗とはならない。 ==== ラウンドについて ==== 時空ビーコン物資の受入には、ラウンドと呼ばれる「レベル」が存在する。 ラウンドをクリアすると、次のラウンドにチャレンジすることができる。 ラウンドは1から始まり、最大は80。 ラウンドが上がるほど、レベルが高いモンスターが多く出現し、受入成功時の報酬も高レベルになる。 詳細は [[:beaconhordedata|時空ビーコン ラウンドデータ]] を参照。 ==== ポイント ==== ラウンドが低いうちは、プレイヤーの攻撃だけでモンスターを殲滅することも可能だが、ラウンドが上がるにつれて難しくなっていく。 モンスターが発生する生物インデューサーから時空ビーコンまでの間にトラップを設置し、経路や防御の配置を工夫することが、高ラウンドを攻略する基本となる。
basic/beaconhorde.txt
· 最終更新: 2023/12/21 by
goo
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ