TOP

ユーザ用ツール

サイト用ツール


basic:resourcebox

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
basic:resourcebox [2023/12/20] – [資源箱の種類] goobasic:resourcebox [2023/12/26] (現在) goo
行 1: 行 1:
-===== 資箱 ===== +===== 資箱 ===== 
-==== 資箱とは ==== +==== 資箱とは ==== 
-箱とは、TheFrontの世界に出現する、資源が入った箱。+資箱(loot box)とは、TheFrontの世界に出現する、資源が入った箱。
 複数のレベルと種類が存在する。 複数のレベルと種類が存在する。
-※「資源箱」はWiki分類上の呼称。ゲーム内で「資源箱」という文言は使用されていない。 
  
-==== 資箱の色 ==== +※ loot box は通常「戦利品箱」「戦利品ボックス」と訳されるが、[[talents:efficiency|天賦の表記]] に倣った。 
-後述する「炭素繊維軍用箱セット」以外は、<color #00a2e8>**青**</color><<color #ffc90e>****</color><<color #ed1c24>**赤**</color> の順でレベルが高い資箱である。 +==== 資箱の色 ==== 
-高レベルの資箱が発生する地域は、NPCのレベルも高くなる。 +後述する「炭素繊維軍用箱セット」以外は、<color #00a2e8>**青**</color><<color #ffc90e>****</color><<color #ed1c24>**赤**</color> の順でレベルが高い資箱である。 
-高レベルの資箱ほど、レベルの高いアイテムが手に入り、また、入手できる資源量も増える。+高レベルの資箱が発生する地域は、NPCのレベルも高くなる。 
 +高レベルの資箱ほど、レベルの高いアイテムが手に入り、また、入手できる資源量も増える。
  
-==== 資箱の種類 ==== +==== 資箱の種類 ==== 
-※画像はすべて「赤」の資+※画像はすべて「赤」の資箱
 === 廢料桶 === === 廢料桶 ===
 {{:basic:box01-min.png?nolink|}} {{:basic:box01-min.png?nolink|}}
-主に原材料類が入った資箱。+主に原材料類が入った資箱。
 舗装された道路の脇や鉄塔の下などに多く見つかる。 舗装された道路の脇や鉄塔の下などに多く見つかる。
  
 === 雑物籠 === === 雑物籠 ===
 {{:basic:box02-min.png?nolink|}} {{:basic:box02-min.png?nolink|}}
-主に食料類や医薬品が入った資箱。+主に食料類や医薬品が入った資箱。
 廃屋などに多く見つかる。 廃屋などに多く見つかる。
  
 === 工具箱 === === 工具箱 ===
 {{:basic:box03-min.png?nolink|}} {{:basic:box03-min.png?nolink|}}
-主に加工済みの材料類が入手できる資箱。+主に加工済みの材料類が入手できる資箱。
 農園の納屋などに多く設置されている。 農園の納屋などに多く設置されている。
  
 === 大型設備箱 === === 大型設備箱 ===
-主に設備類が入手できる資箱。+{{:basic:box04-min.png?nolink|}} 
 +主に設備類が入手できる資箱。
 廃屋などで多く見つかる。 廃屋などで多く見つかる。
  
 === 設計図箱 === === 設計図箱 ===
 +{{:basic:box05-min.png?nolink|}}
 設計図が手に入る箱。 設計図が手に入る箱。
 帝国軍の拠点や危険な禁止エリアに多く設置されている。 帝国軍の拠点や危険な禁止エリアに多く設置されている。
  
 === 天賦箱 === === 天賦箱 ===
 +{{:basic:box06-min.png?nolink|}}
 天賦の本が入手できる箱。 天賦の本が入手できる箱。
 教会や灯台で多く見つかる。 教会や灯台で多く見つかる。
  
 === 大型炭素繊維軍用箱 === === 大型炭素繊維軍用箱 ===
-銃弾類や火薬が入手できる資箱。+{{:basic:box07-min.png?nolink|}} 
 +銃弾類や火薬が入手できる資箱。
 まれに武器が入っていることもある。 まれに武器が入っていることもある。
 帝国軍の拠点や危険な禁止エリアに設置。 帝国軍の拠点や危険な禁止エリアに設置。
行 46: 行 50:
  
 === 炭素繊維軍用箱セット === === 炭素繊維軍用箱セット ===
-最上級の資箱。+{{:basic:box08-min.png?nolink|}} 
 +最上級の資箱。
 帝国軍の拠点や危険な禁止エリアに設置されている。 帝国軍の拠点や危険な禁止エリアに設置されている。
 まとまった数のエーテルの欠片と天賦の本、設計図、アイテム類(武器・モジュール)が手に入る。 まとまった数のエーテルの欠片と天賦の本、設計図、アイテム類(武器・モジュール)が手に入る。
  
-他の資箱と異なり、色が5段階にレベル分けされている。 +他の資箱と異なり、色が5段階にレベル分けされている。 
-色とレベルの関係は <color #22b14c>**緑**</color><<color #00a2e8>**青**</color><<color #c8bfe7>**紫**</color><<color #ffc90e>****</color><<color #ed1c24>**赤**</color>。 +色とレベルの関係は <color #22b14c>**緑**</color><<color #00a2e8>**青**</color><<color #c8bfe7>**紫**</color><<color #ffc90e>****</color><<color #ed1c24>**赤**</color>。 
-設計図や未来補給の色分けと同様である。+設計図や[[basic:futuresupplies|未来補給]]の色分けと同様である。
  
-== 炭素繊維軍用箱セットの色と、同拠点内の他の資箱の色の関係 == +== 炭素繊維軍用箱セットの色と、同拠点内の他の資箱の色の関係 == 
-^  他の資箱の色  ^  炭素繊維軍用箱セットの色 +^  他の資箱の色  ^  炭素繊維軍用箱セットの色 
-|  <color #ed1c24>**赤**</color>              |  <color #ed1c24>**赤**</color>・<color #ffc90e>****</color>                    | +|  <color #ed1c24>**赤**</color>              |  <color #ed1c24>**赤**</color>・<color #ffc90e>****</color>                    | 
-|  <color #ffc90e>****</color>              |  <color #00a2e8>**青**</color>・<color #c8bfe7>**紫**</color>・<color #22b14c>**緑**</color>              |+|  <color #ffc90e>****</color>              |  <color #00a2e8>**青**</color>・<color #c8bfe7>**紫**</color>・<color #22b14c>**緑**</color>              |
 |  <color #00a2e8>**青**</color>              |  <color #22b14c>**緑**</color>                        | |  <color #00a2e8>**青**</color>              |  <color #22b14c>**緑**</color>                        |
 ●例外がないか精査必要 ●例外がないか精査必要
  
basic/resourcebox.1703000929.txt.gz · 最終更新: 2023/12/20 by goo

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki